2014.05.31 Saturday 12:38

フィリピン人が考える日本の揚げ物が美味しい理由 

フィリピンのサイトで「何故日本の揚げ物が美味しいのか」という記事が載っていました。これって以外に日本人も知らないことがあると思い本日の記事にしてみました。いつも読んでる「looloo」のサイトです。

フィリピンのトンカツブームがこの記事を作らせたきっかけと思いますが、何とその秘密はパン粉だと言うんです。

確かに日本の揚げ物は美味しいんですよね。それは生パン粉を使用しているから。

もともと欧米では残ったパンをパン粉にしていたのが始まりです。ですからこのように目の細かく乾燥したものが主流です。

パン粉の作り方も2種類あるんですね。上のような色のものは焙焼式、通常のパンと一緒でオーブンで焼いたものです。

もう一つ、このように白く出来上がっているのは通電式、電気を通して焼いたパンは白く出来上がるんです。この方法は第二次大戦のときに、日本軍の兵士がパンを食べたいがオーブンがないので、タンクのバッテリーを使ってパンを焼いたんだそうです。その技術というか発明がいまのこの白いパン粉ができあがった源流だそうです

しかもこの生パン粉というのは通電式で出来上がった白いパンを1晩寝かして砕きやすいようにして粉砕するのだそうです。その時点で30パーセントの水分がまだ含まれているのだそうです。

しかも形状も大きく不規則な形をしているのが、ぱりぱり、さくさくの食感をだすのだそうです。

かくして美味しい揚げ物が出現することになります。いやぁー久しぶりにフィリピンのサイトで日本のことを勉強させてもらいました。

いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています
JUGEMテーマ:海外生活
http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

2014.05.30 Friday 15:15

フィリピンで食べるならこの5つのソースが必需品

フィリピンに来てフィリピン料理を食べるときにはこのような5つのソースをつけて食べることが多いです。

フィリピンの代表的な料理カレカレ(karekare)、ピーナッツソースで煮込んだシチューのようなものですが、もともとは牛タンを私用していたようですが、牛テイルを使うことが多いです。そのほか鶏の場合もあります。

そこで欠かせないのがバゴオン・アラマン(Bagoon Alaman)です。このオキアミエビを発酵させて作るバゴオン・アラマンはこのカレカレを食べる時の必需品です。まあオキアミの塩辛と言った感じです。私は好きでお酒を飲むときにちょいちょいつまみながら飲んでいます。

そのほかグリーンマンゴを食べるときにもバゴオン・アラマンをつけて食べます。美味しいですよ。

フィリピンには調理用のバナナがあります。まあ言ってみればふかし芋のような感じです。この調理用バナナはサバ(Saba)と言いますが、茹でたり、揚げたりしていろいろな形で食します。

茹でたものには何と言ってもこのギナモス(Ginamos)です。これも小魚を発酵させて作った塩辛のようなものです。通常はご飯にこれをかけてフィリピン人は食べます。日本人のご飯に塩辛と一緒のイメージです。

日常的に良く使うソースはこの醤油、カラマンシー、唐辛子で作るソース。かなりの使用頻度で使います。大体なんにでも合いますね。特に焼き物にはこれです。日本人にもなじみやすいソースです。

これは日本人には好き嫌いが分かれるかもしれません。パティス(Patis)魚醤ですね。

ベトナムのニョクマムや秋田のしょっつると同じようなものです。これに唐辛子とカラマンシーです。

最後はこれです。日本人にはどちらかと言えば評判が悪いバナナ・ケチャップです。トマト・ケチャップと違ってかなり甘いんです。この甘さがちょっと日本人には受けないですね。フィリピン人はこれでスパゲティ作っちゃいますから。

まあ、フィリピンにもいろいろなソースがありますが、皆さんはどのソースがお好みでしょうか。

いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。


 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています
JUGEMテーマ:海外生活
http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

2014.05.29 Thursday 16:23

秘境の地 カシグラン・アウロラ まだこんな所が残っているんです

何だかんだマニラから10時間はかかってしまうこの地カシグラン(Casiguran)、アウロラ(Aurora)地方にあります。マニラの北東部に位置します。まだまだ手付かずの自然が一杯です。これだけインフラの悪い土地ならば当たり前だとは思いますけどね。

とにかく遠いんですね。アウロラ州でもかなり北のほう、アウロラ・メモリアル国立公園からでも5時間はかかる超ド田舎です。

とにかくビーチと海は絶品です。人が全然来ないのだから汚れないです。

もともとボラカイもきれいな海と白砂が有名だったのですが、このところのボラカイブームでどんどん汚くなってきてしまいました。

やはりこういった手付かずの自然の残っているところはいいですね。

しかしこんなド田舎でもちゃんと美人は生まれているんです。カシグラン出身です。

彼女は2011年のミス・フィリピン・アース(Miss Philippine Earth2011)の栄冠を手にしています。

1987年2月2日生まれの27歳です。身長168センチ、85−60−87のサイズです。

このカシグランの中でもきれいなのがこのカサプサパン(Casapsapan)です。

この長く続く白砂は素敵です。

まだまだこんなビーチはフィリピンにはたくさんあります。

しかもこんな美人までいるカルグラン。まだほとんど誰もこないうちに一度行ってみてはいかがでしょうか。素敵な美女に会えるかもしれませんよ。

いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています
JUGEMテーマ:海外生活
http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

2014.05.28 Wednesday 12:38

シヌログ祭りの裏側では

フィリピンのお祭りはたくさんありますが、その中でも特に大きな祭りの一つであるシヌログ・フェスティバル(Sinulog Festival)。セブ島で毎年1月に開催されます。もともとはサントニーニョ(幼いキリストの像)を祭るものですが、ちょっとしたリオのカーニバルのような様相です。そのお祭りのもう一つの側面をご紹介しましょう。

とにかくいろいろなコスチュームに身を包んだグループが華を競うのですが、人・人・人の群れです。

踊る人も超たくさんながら、観客はもっと多いのですからたくさんのストリート・フードの店が並びます。

ヘナで彩色する刺青屋さんも大忙し。

刺青師のお兄さんも休憩がてら子守です。

やはり炎天下でのお祭り見物には帽子が必需品。ローカルハットが飛ぶように売れます。

帽子を買った後は、写真・写真・写真。フィリピン人は写真大好きですからね。

ヘナの刺青だけでなく、顔や頭髪にもいろいろなカラーを施して楽しみます。

今年2014年の流行はモホーク(Mohawk)と呼ばれるこのヘア・スタイル。

子供も負けじとモホーク。

外人もこんなお面をつけてお祭り気分。

人が多すぎてパレードが見えない子供は木の上から見物。

パレードの終わりは全てのグループが会場に集合です。

ここで優勝が決まります。ちょっとみんな心配そうな表情です。

エンディングを飾るのは花火です。

そしてイベントは幕を閉じます。

そして残されたものは・・・

ごみ・ごみ・ごみ

お疲れ様でした

いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。


 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています

tenminutes.ph のMs. Channel Marie Imperial女史の報道からの抜粋です。
JUGEMテーマ:海外生活
http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

2014.05.27 Tuesday 14:44

フィリピンで昨年流行った8つの食べ物

2013年にフィリピンで流行した食べ物、その中でも特に流行った8つのものをご紹介します。
1番目のトレンディな食べ物 カツ
これはとにかく流行りましたね。中でも一番抜きん出て有名なのは「YABU」ですね。今ではあちこちのモールに支店が一杯あります。その他、ぎ「GINZA BAIRIN」「SABOTEN」「TONKATSU BY TERAZAWA」など日本のトンカツ屋さんが大活躍でした。
2番目のトレンディな食べ物 ラーメン
これもとにかくヒットしました。昨年オープンした新規ラーメン店は20店舗にのぼります。
「UKOKKEI RAMEN RON」「RAMEN YUSHOKEN」「TAMAGOYA NOODLE HOUSE」「KICHITORA OF TOKYO」「HOKKAIDO RAMEN SANTOUKA」そしてちょっと風変わりな「WRONG RAMEN」などです。この「WRONG RAMEN」「間違いラーメン」とでも言うのでしょうか。かなり変わっているようで、一度行かなくてはと思っています。また行ったらレポートします。とりあえず私の好きなラーメン店はやはり「一康流福岡ラーメン」なんですけどね。
3番目のトレンディな食べ物 クロナッツ
このクロナッツ(Cronuts)もかなり大流行しました。「WILDFLOUR」「DOLCELATTE」「BRONUTS」「CHATTIME」などがこのクロナッツを売り出してヒットしました。
4番目のトレンディな食べ物 朝食
世界的に朝食で有名な「IHOP」の一号店がフィリピンにオープン。その他「EARLY BIRD BREAKFAST CLUB」「BREAKFAST & PIES」「MILKY & SUNNY」「KANTO FREESTYLE BREAKFAST」「RECOVERY FOOD」などの店がそれぞれ素敵な朝食をオファー、朝食のブームが訪れました。
5番目のトレンディな食べ物 ジュース・クレンズ・グリーンスタッフ(JUICES, CLEANSES, GREEN STUFF)
身体に良い、デトックスのジュースや身体をきれいにする飲物・クレンズ、また緑色のジュース、日本で言えば青汁みたいなものですかね。やはり世の中健康志向。このフィリピンでも健康志向が高まっています。「JUJU EAT」「DETOXIFY BAR」などが有名です。
6番目のトレンディな食べ物 クッキーバター
これは知らなかったんです。基本的にはピーナッツバターのようなものらしいのですが、まだ試していません。こういったパンに塗るスプレッドが流行りなんだそうです。パンケーキハウスなどでもこういったスプレッドが人気のようです。
7番目のトレンディな食べ物 コーヒーアート
日本でもかなり流行ったと思いますが、これの世界コンテストで確か優勝した日本人女性がいましたよね。スターバックスをはじめいろいろなコーヒーハウスのコーヒーは腕のみせどころとばかり、こういったコーヒーアートを凝らしたコーヒーが出てきます。
8番目のトレンディな食べ物 フードトラック
これは日本でもそうですよね。かなり本格的なフレンチやイタリアンまで登場していました。こちらフィリピンでもちょっとお洒落なトラックがにぎわっています。こうしたお洒落で美味しい新しい屋台がどんどん増えてくれるとマニラの雰囲気もどんどん変わっていくのでしょうね。期待したいです。

いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています

JUGEMテーマ:海外生活

http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

2014.05.26 Monday 16:58

若さを保つ秘訣 7つの食品

ヤフー・フィリピンの記事からの抜粋です。原題は「What to eat to keep you looking young」です。
私たちは皆、フレッシュで若く見えるようにすることに熱心です。時計を止めたり戻したりはできませんが、見た目が良くなるような戦略を用いることはできます。健康的でバランスの取れた食事をすることは老化に抵抗するための一つのアプローチであり、そのような食品があるということはとても良いニュースです。


1番目 ヨーグルト
年を取ってくると腸内細菌も悪玉菌が増えてきます。そこで良い細菌を沢山摂って腸内環境を整えましょう。それによって免疫力が上がり、美肌にもなります。ヨーグルトにブルーベリーやクランベリーなどのベリー類を入れて食するともっといいですね。


2番目 ダークチョコレート
カカオには血管の機能を維持するフラボノイドと呼ばれる酸化防止剤の群が豊富です。これは高血圧、2型糖尿病、腎臓病、認知症などのリスクを低下させます。また老化も防止します。そのためには70パーセント以上のカカオ成分を含んだものを食してください。最近ではカカオ70パーセントとか書いてあるチョコレートも増えましたよね。


3番目 緑茶
このスーパードリンクの恩恵に終わりはありません。アンチエイジング食品のトップの座を誇っています。血圧や血糖値を低く保ち、免疫を高めます。また癌を予防するのに有効であるということが示されています。それはまさしく不老不死の薬です。
緑茶の効能はすごいですね。わたしもせっせと飲むことにしましょう。


4番目 葉物野菜
ほうれん草を食べることは身体の免疫力を高めます。ほうれん草だけでなくケールやコラードなどの緑葉食品はDNAや血管の損傷を防ぎます。また循環器系の維持に威力を発揮します。ですから私は火鍋に行ってたくさん緑の葉っぱを食べるんです。


5番目 赤ワイン
一杯の赤ワインはポリフェノール、ミネラル、レスベラトロールを含み老化防止の構成要素です。善玉コレステロールを増やし、血液凝固を防ぎ健康な血管を作ります。赤ワインから見つかったレベラトロールは乳癌の減少や骨粗しょう症の予防に効果があります。だからと言ってチョコレートと一緒でたくさん摂取するものではありません。せいぜい一日おきにグラス一杯が標準です。グラス一杯では終わらないですよね。


6番目 大豆製品
魚肉と同じように豆腐などの大豆製品は赤身肉や乳製品などよりも飽和脂肪酸を持っていないのでタンパク質を摂るにはずっと良い食品です。大豆製品はコレステロールを抑え健康的な食事をするにはもってこいの食品です。私も「冷奴」「納豆包み揚げ」「厚揚げ鉄板焼き」などほぼ毎日食べて芋焼酎を飲んでます。


7番目 水
水の摂取量を上げることでエネルギーレベルを上げ、肌に弾みをつけ、アンチエイジングの能力を高めます。運動や乾燥、過熱やエアコンの効いたところに居るならば、少しずつ頻繁に水を摂ることに集中してください。最近1日に水は2リットルくらい摂るのがいいとか聞きますね。新陳代謝を高め老廃物を排出させるのにいいようですね。

さあ、今日も冷奴に納豆包み揚げで焼酎を飲みましょう。そうだ、今宵は焼酎の緑茶割りというのにしようかな・・・


いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています
JUGEMテーマ:海外生活
http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

2014.05.25 Sunday 17:42

健康に良さげなスナック見つけました! しかも美味しい

外国に住んでいると一応気をつけなくてはいけないことに健康があります。やはり此の地で病気なることは極力避けたいところです。それでなくても毎日お酒を飲んでは騒いでいる身、病気になってこれを止めるのはもっと辛いことです。前に書いた記事「成人病予防にはマルンガイ」にはマルンガイのことが書いてあります。別名「貧乏人の万能薬」と呼ばれている葉っぱです。日本ではモリンガとも呼ばれています。

このマルンガイ(Malunggay)ですが、アミノ酸の量は半端ではなく多量に含まれていて、しかもミネラル分もすごい量含まれています。ですから奇跡の植物と呼ばれているんですね。

この食品成分表をご覧いただければどれだけミネラル分が含まれているかがお分かりだと思います。

前にもご紹介いたしましたカプセルで飲むのも悪くはないですが、このマルンガイを食べて摂取するのが一番です。しかしながら、多少癖のある香りがしますのでちょっと苦手に思えるかたもいらっしゃると思います。しかもフィリピンではあちこち庭に生えているとはいえ、都会ではなかなか手に入りにくいですね。

そこでこのスナックが登場です。マルンガイ・チップスです。

100グラムで98ペソ(230円)とかなりお高いですが、これで健康になれるかどうかは別として、変なスナック菓子を食べるならこちらを食べるほうがずっとよさそうです。

マルンガイの粉末と小麦粉、スパイスと塩が原材料です。

けっこうポリポリと食べてしまいます。また特有の香りもほとんどしません。まあ大人のスナックといったところでしょうか。ぼくはかなり美味しくいただきました。

しかしながら、このスナックはビールに合うので結構ビールがすすみます。

それじゃあ逆に健康に悪いんじゃないのと言われれば、「はい、その通りです」。

やはり健康な生活はできそうもないですね。まあ、興味のあるかたは大きなスーパーで探してみてください。

いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています
JUGEMテーマ:海外生活
http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

2014.05.24 Saturday 16:58

マニラでラーメンを食べる時 5つの質問 

前にもご紹介したルールー(looloo)と言うアプリですが、ここのブログサイトにこんな記事が掲載されていましたのでご紹介いたします。原題は「日本人が答えたマニラでラーメンを食べるに関しての5つの質問」です。

最近たくさんのラーメン屋がマニラでオープンしました。これらほとんどのお店は日本人経営か日本のフランチャイズのラーメン屋です。昨年2013年に約20軒のラーメン屋がオープンしました。フィリピン人の間でラーメン人口が急激に増えています。しかしながら日本人が知っているように、フィリピン人もラーメンのことを知っているでしょうか?

まず1番目「どのようにラーメンを食べるのか?
最初に麺を食べるのか、スープを飲むのか?」「どちらでもいいのですが、私はスープから飲むのをお勧めします」「まずレンゲでスープを少し飲んでみてください。まだ口の中にスープの温かさが残っている間に麺を食べてみましょう」と書いてあります。フィリピン人の間にもラーメン道みたいなものができつつあるんでしょうかね。

そして麺を食べる時にずるずる音をたてることは心配ありません。問題どころか、むしろこの方を勧めます。ずるずるとラーメンを食べる時には一緒に空気を口の中に入れます。それがラーメンの食べ方です。最初からこれをマスターするのはちょっと難しいかもしれません、でもこのテクニックを学んでください」日本人は普通にそのように食べますが、フィリピン人にはなかなか難しいことなんですね。

そうすれば日本人の正しいラーメンの食べ方に相当近づくことができます」フィリピン人のラーメン道が形成されつつありますね。

麺を食べた後でも、まだちょっとお腹が空いているようなら、どんぶりのスープを全部飲み干してください。そしてごちそうさまでしたと言ってみてください。それが日本人が食後に言うフレーズです」こういうフィリピン人が増えてくれるとうれしいですね。もっともそれを聞いて恥じいる日本人も最近は多いかもしれません。


2番目の質問です。「ラーメンと一緒に何を食べるのか?」
「大部分のお店でメニューに餃子がのっていると思います。日本人がラーメンを食べる時にはサイドメニューを頼みます。全体の半分以上の人は餃子を注文します


餃子の他には、無料のトッピングの付いたライスがついてきます。これら2つのものはラーメンと実に相性がいいんです。ほとんどのラーメン屋では違った種類のどんぶり、チャーシューの乗ったものや、ライスにねぎがのったものがついてきます」ねぎが乗ったどんぶりはあまり見たことがないですね(笑)


3番目です。「誰と一緒にラーメンを食べに行くのか?
ほとんどのフィリピン人と違って、日本人はラーメンを食べに行くときは一人で行きます今までフィリピン人がやってきたこととかなり違っていて、日本ではラーメン屋は完全にカジュアルな場所として確立されています。連れなしですばやく何かを食べるときの良い場所になっています」確かに一人のときにラーメン屋は多いですよね。


4番目です。「日本人はいつラーメン屋に行くのか?
日本人はランチであれ、夕食であれ、飲んだ後であれ、お腹が空いたときにラーメン屋に行きます。あなたはビックリするかもしれませんが、日本人にとっては飲んだ後でラーメンを食べに行くのはかなり普通のことなんです」身体に悪いとわかっていてもついつい飲んだ後はラーメンが食べたくなりますね。

ちょっと信じられないかもしれませんが、日本人にとってはラーメンは飲酒後のちょっとしたデザートみたいなものなんです」フィリピン人にとっては驚異のことなんですかね?!


5番目の質問です。「マニラでどこのラーメン屋に行きますか?
マニラにいる日本人ならば、それが本物か偽者か簡単に見分けられます。本物でよく通う場所をご案内しましょう。あとのものは避けてほうがいいでしょう

とんこつが好きなら、ラーメン凪、ラーメン優勝軒, ハナマル軒ラーメンはどうでしょう。味噌が好きなら、ラーメン大翔、塩が好きなら北海道ラーメン山頭火、つけ麺を食べるなら三ツ矢堂製麺がベストでしょう」この辺の記述に関してはかなり異議があるところがありますが、ここでは我慢して黙っておきます(苦笑)

これらの店は本物のラーメンを提供しているし、日本の香りを届けてくれると言えるでしょう。でも他のお店も恐れずに試してみましょう

さあ、もっとラーメンを楽しみましょう」これには同感です。もっともっと日本の食、ラーメンがフィリピンで流行して欲しいと願っています。だからこそ、安易なラーメン店を開店してラーメンの地位を貶めるようなお店には開店して欲しくないのと、もうすでに開店してしまったお店に関して言えば、もっと努力して本当に値段に見合ったものを提供していただけることを望んでいます。正直、偽者のラーメンがあの高い値段で提供されているというのは許しがたいことだと思います。少なくても日本人の経営ならば気をつけていただきたいと思います。

いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。


 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています
JUGEMテーマ:海外生活
http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

2014.05.23 Friday 15:43

安くて美味しい火鍋の店 LAU CHAN

久しぶりに友人と一緒に火鍋の店(劉珍火鍋)LAU CHANに行って来ました。2人なのであまりたくさんは食べられないので、ちょっとメニューを絞り込んで注文してみました。

火鍋の場合にはこのメニューに書き込んで注文します。丸をつけて個数も脇に書いて注文です。

イカボール(Squid Balls)85ペソです。

海老ボール(Fresh Shrimp Balls)185ペソです。海老がプリプリしています。

普段の野菜不足を補うためにポーランチャイ(Polonchay)80ペソ

ほうれん草(Spinach)50ペソ。このほうれん草ですが、ポーランチャイをほうれん草と言っているところもあるんですね。この辺の関係がいまいち良くわからないです。誰か詳しい方がいたら教えてください。

春菊(Tangho Vegetable)85ペソ。ちょっと写りが悪いですが、春菊の形状です。

あとはこの揚げワンタン(Fried Wanton)165ペソです。これが美味しいです。

最初ハカリカリとした食感を楽しむためにそのまま食べます。

その後は鍋の中に入れて食べます。これがまた美味しいんですね。

店内はこんな感じです。

入り口です。この場所はダイヤモンドホテルから真っ直ぐにマビニ通りに行くと、マビニ通りに突き当たったところにあります。2軒中華料理・火鍋と書いた店が並んでいるのでご注意を。左側のお店です。

いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています
JUGEMテーマ:海外生活
http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

2014.05.22 Thursday 10:23

貴方の身体の代謝を上げる5つの食品 

年を取ってくると身体の代謝が悪くなるので、どうしても太ってきます。ヤフーフィリピンで「身体の代謝を上げる5つの食品」という記事を見つけましたのでご紹介いたします。

特にあまり歩くことの少ないフィリピンにおいては黙っているとすぐに太ってきてしまいます。そこで何とか代謝を上げてカロリーの消費を計らないと大変なことになります。特に外国に住む限りはなるべく病気になりないような生活を送らなければなりません(私は失格です)。

それでは順に見ていきましょう。


1番目 緑茶
緑茶に含まれるカテキンやカフェインが代謝を促進するそうですが、1杯ではどうもだめみたいですね。3,4杯いただかないといけないようです。緑茶はマニラでも買えますので、いつでもはじめられます。


緑茶がなければ烏龍茶でも同じような効果があるそうです。

2番目 ほうれん草
先日ご紹介しました「蘇州点心 安くて美味い大衆中華料理」でもご紹介いたしましたカーリック・ポーロンチャイ(Garlic Polonchay)をたくさん食べることにします。


代替品としてはケール、レバー、ヒヨコ豆などがいいようですが、フィリピンではせいぜいレバーくらいでしょう。ここは焼き鳥のレバーをいくしかないでしょうね。

3番目 ハラペーニョ
ハラペーニョはやはりメキシコですね。フィリピンにはないのですが、代替品としてなんの唐辛子でもいいようです。


ここはフィリピン産のチレを使いましょう。カプサイシンが豊富なものならなんでも大丈夫です。

4番目 卵
卵は良質なたんぱく質の宝庫ですね。最近はあまりコレステロールがたまるのであまり食べないほうがいいといった話は聞かなくなりましたね。


代替品としては鶏や七面鳥、サーモンや鮪などの赤みの魚です。特にサーモンはいろんな意味でいいようですね。

5番目 さつまいも
フィリピンでもさつまいもはかなり生産されています。マヨン・ボルケーノのあるレガスピ周辺も有名ですね。鹿児島と一緒で火山のある火山灰の土地が適しているんですね。さつもいもにはグルタチオンという抗酸化物質が含まれているのだそうです。


代替品はオレンジや色鮮やかな果物やにんじんやかぼちゃなど、あとはアボカドやスイカがいいそうですよ。ここのところ真夏なのでフィリピンもスイカがめちゃくちゃ美味しいです。ここのところ良く買って食べています。

せっせとこれらの食品を食べて代謝を良くして健康にならないといけないですね。何と言ってもこの国で病気はしたくないですから。

いつもご愛読ありがとうございます。下の「フィリピン情報」の写真や右欄の「海外ブログ」などのバナーをクリックして頂けると非常にありがたいです。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村ランキング入りをめざしています
JUGEMテーマ:海外生活
http://overseas.blogmura.com/rpc/trackback/102677/uvaxso2infxxサイトマップXML自動生成ツールを利用しています。 
google-site-verification: google3061d5f4807fe6f0.html

<<new | 1 / 4pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
TRACKBACK
PROFILE
クリックよろしくお願いいたします
MOBILE
LINK
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.